消防ポンプ車を更新しました

 消防署の消防ポンプ車を更新しました。
 以前の消防ポンプ車は、大切に運用してきましたが、導入から20年が経過したことから更新となったものです。
 新しいポンプ車は、ハイルーフで後部座席のヘッドクリアランスがよくなり、隊員の乗降がスムーズに行えるとともに、
車内での空気呼吸器の着装も容易になりました。
 後部は、オールシャッターとなり、積載資器材の保護や落下防止に役立つほか、見た目もすっきりしました。
 ポンプ車といっても、水を800?積載しており、水利のないところでも迅速に放水できるようになっています。
 最新のポンプ操作盤は、液晶7インチモニターで、安全機能付となっています。
 駆動方式は、悪路でも走行できるよう、四輪駆動となっています。
 新しくなったこの消防ポンプ車とともに、皆様方を災害から守れるよう一層がんばります。 

更新した消防ポンプ車 サイドビュー
バックビュー シャッターを開放した状況
後部座席の状況、ヘッドクリアランスが格段に向上 ポンプ操作盤
日高広域消防事務組合
〒649-1202 和歌山県日高郡日高町萩原930番地の1 TEL 0738-63-1119
Copyright(C)2012 HIDAKA FIRE DEPARTMENT All Rights Reserved.